娘。系時間差サイト
モーニング娘。だったり その周辺だったり
もしくは全然関係ないことだったりをダラダラと書いてます
管理人:ぢしょう (Twitter:@disyo / Instagram:disyodo)

▲▲▲参戦予定▲▲▲
5/10(金) 井上BD スクエア荏原
5/19(日) モーニング娘。'24 栃木
5/27(月) モーニング娘。'24 武道館
6/2(日) ミニライブ エスコン

過去の参戦履歴
2004-2014
2015-

松戸にモーニング娘。のコンサートを観に行った

日曜の夜に行ってきました。ライブに行く前に久々にアキバかましてきたんですが、相変わらずFCや会場限定DVDが法外な値段で売られてました。棚ひとつ占拠してたりするし。
自分は今回も大人買いしてしまいまして、松戸で買ったDVDマガジンを含めるとこの日は17枚約3万円もDVDを買ってしまいました。ヤバイ、ホントに置くとこが無くなってきた。時間もなかったのでアキバには30分程の滞在で松戸に向かいました。
ここからはネタバレありで
グッズ会場には「生写真付きバリバリせんべい」なるものが売っていて、このツアータイトルはせんべいありきだったの?と思わせてくれます。ライブのMCの中でもバリバリせんべいの話をしてて、かなりのキーアイテムのようです。
ライブについて。自分が目立ってたなぁと感じたのは田中です。あの歌声はやっぱり惹きつけられます。トークとかでは目立たないけど、ライブで確実に経験を積み重ねてきたんだなという印象です。声援の多さもトップクラスでした。高橋と共に娘。を引っ張ってましたよ。この二人はじっくり安心して歌に酔えるんです。他のメンバーの場合は、やはり心のどこかで「ハズさないかな…」とか心配しながら聞いてるところがあるので。
今回も昔の曲を結構やったりしてたのですが、ハモリやコーラスが多かったのが好印象。オリジナルにはまだ及びませんが、今まではやろうとすらしなかったですし。「ラストキッス」を高橋・亀井・田中でやってたのですが、これってオリジナルが歌ってた時と年齢的にほぼ同じバランスなんですよね。そう考えると今回の3人は幼いな〜とか思っちゃいますが、それは自分の年齢がそう思わせるんでしょうな。
懐かし曲で笑ったのは「バイセコー大成功!」。青春時代との両A面だった曲ですが、ライブでやるのは初かな?当時は「何じゃこの歌!?」でしたが、今聞いても「何じゃこの歌!?」でした。最近のファンの人は知らないかもですね。でもこのCDも確か50万は売ったし、ダイバーで使われてたりで、知ってる人もそれなりにいるのかな。
男友達を吉澤with6期3人&久住で。吉澤っぽい曲じゃないけど、吉澤のヴォーカルをあんなに長い事聴けたのが嬉しかった。吉澤といえばカッケーとかハスキーとか思いがちですが、高音が物凄い女の子声で可愛いんですよね。今までリーダーになったら後ろに後ろにって感じだけど、吉澤リーダーは結構歌でいい所貰ったりします。単純に世間に顔が知られてるメンバーが少なくなってるってのもあるんでしょうけど。ミスムンもやってました。
ミスムンといや出だしの新垣が思いっきりハズして会場腰砕け状態に。最近は「声」とかでも美声披露してたし、こんなミスするとは思いませんでした。でも新垣は全体的にいいポジション貰ってて、歌も踊りもいい感じで目立ってたと思います。
藤本がソロで「そっと口づけて ギュッと抱きしめて」。3年ぶりに歌って改めて過激な内容に照れてしまったとか言ってました。ウィンク連発の所も控えめでした。藤本コンは現場行ってないので、あの瞬間だけはなんか別の空間に来たような感覚でした。
涙が止まらない放課後」、紺野がまさかのソロ。音をハズすこともなく無事やりきってくれて安心。この日の紺野、皆が踊ってる時1人だけ左手を脇腹あたりに固定して動かさずにいたので「また衣装はずれたのかな」とか思ったのですが、怪我の影響でした。マイクは常に右手、思った以上に怪我は大きかったのでしょうか。というか、よくそんな状態で予選最終日出たな、おい。
「初めてのロックコンサート」、小川の自分の見せ場がまだ無いと言うフリから5期4人で披露。でも元々この歌、小川台詞はあるけどあんまし歌ってないよね。
女子かしまし物語2」。春コンで見れなかったので嬉しかった。紹介ソングという事で久住パートが最後に追加。「クスミッ、クスミッ」言ってるおっさん声が面白かったです。久住はやはり先輩に比べると歌も踊りもかなり見劣りするけど、一生懸命さは伝わりました。「大阪 恋の歌」の時だっけかな、1人だけやたら蟹股になってるのが妙に気になりました。声援も一番少ないので、これから自分の力でどこまで増やせるかですね。
「ふるさと」。メンバーを北海道、西日本、関東、北陸にわけて順番に歌わせるという演出。最後を東京の亀井に歌わせたってのは何かメッセージでもあったのだろうか。亀井といえば、今回のライブでは石川のパートを一番多く受け継いでおりました。声も高いし、台詞もキャラに合ってるし違和感なかったです。あと石川が抜けると亀井が一番黒いね。石川がいた頃は目立ってなかったけど、今のメンバーだと結構際立ちます。色黒キャラも継承で御座います。
あと名前出てきてないのは…道重か。道重は相変わらず「隙あらばうさちゃんピース」で御座いました。歌パートは少なかったけど、頑張ってましたよ。紺野のソロがあったんだから、次回のツアーでは道重のフリージアソロとかあったりして。
今回のライブも新旧色んな曲で楽しませてくれました。過去のアルバム曲は名盤といわれる偶数盤からのみですな。「No.5」の曲とかもう一生やらないんじゃなかろうか。セカモニからは「パパに似ている彼」「恋の始発列車(Album Version)」でしたかな。セカモニの時のツアーは映像化されてないから、やってくれるのはありがたい。当時がああいう振り付けだったのかは知らないけど。セカモニから2曲もやったので、自分の頭の中で「乙女の心理学」を小川と久住でやって「新潟好きですかぁ?」とかやるんじゃねぇかとか思っちゃいましたが、ありませんでした。そのうちやるかもね。
というわけで良かったです。寸劇もあれ位の長さならアリだし。後ろの方の席だったのでちゃんと見れるのか少し心配でしたが、段差もあるのでヲタを気にせず楽しむ事ができました。ちょっと気になったのは音響で、たまにキーンキーン鳴ってたのが残念だったかな。